パピー パーティー | 🍀60分 1100円 🙂「他のわんちゃんや人と触れ合わせたい」 ・5頭まで 教室で グループレッスン 🟡6ヶ月未満の子対象 ※混合ワクチン2回接種済 ※攻撃性のある子、吠えが激しい子は個別のパピーレッスンから ※6ヶ月以上は攻撃性のない怖がりの子対象 社会化のお勉強 場所慣れ、音慣れ 人慣れ、犬慣れ等 飼い主様は 犬語や慣れさせ方を一緒に学びます |
---|---|
カウンセリング | 🍀1時間〜1時間半 1100円 まずはご相談ください! パピーレッスンの初回はカウンセリングになります |
パピーレッスン | 🍀60分 4400円 🙂「わんちゃんに社会化やしつけを教えたい」 ・飼い主様と一緒に 教室で マンツーマンレッスン 🟡1歳未満の子対象 ※ご自宅でのレッスンは 60分6600円 ※ワクチン接種2回未満の子にもオススメ |
パピー幼稚園 | 🟡パピーレッスン生対象 🍀3時間 3300円 🙂「レッスンだけではなく幼稚園に通わせたい」 ・個性により5頭以下 教室で トレーナーと複数わんちゃん ◉午前9時〜12時 ※時間帯は相談可 ※送迎は基本的には行っておりませんがご相談ください |
パピー社会化代行レッスン | 🍀60分5500円 🙂「働いているので留守中にお世話や社会化をしてほしい」 🟡お留守番が長い子の為に トレーナーとわんちゃんで社会化レッスンとお世話 ※おうちの鍵をお預かりします |
Day預り | 🟡パピーレッスン生対象 🍀60分550円 9〜17時の間 ・ハウスができる子 ・お留守番が 2時間程度できる子 ・日時など応相談 ・お泊り応相談 (1泊24時間7700円) ・時間外応相談 (30分毎に+550円) |
営業時間 | 平日9:00~17:00 土日不定期 休み不定期 |
住所 | 藤沢市辻堂元町 ご参加決定の方に 詳細お伝えいたします 駐車場なし |
対応地域 | ご自宅でのレッスンの場合 事業所からおよそ3km程度 辻堂駅 藤沢駅 辻堂海浜公園 羽鳥 周辺など 基本的には自転車でお伺いいたします 場所により車や公共交通機関で行ける場合は応相談 |
資格 | 動物取扱業責任者 藤井まゆみ 訓練 220378号 有効期限2028年3月6日 保管 230071号 有効期限2028年6月11日 ペットシッター養成講座修了 PS-C23332号 |
🐶パピーパーティー🐶
飼い主さまとわんちゃんでご参加いただきます
5組まで
⭐️場所慣れ
慣れたおうち以外の場所での
わんちゃんの反応を見てください
⭐️人慣れ
他の参加の方におやつをもらったり
触ってもらいましょう
⭐️犬慣れ
相性を見ながらノーリードにします
吠えずにいられるかな?近付けるかな?
飼い主さまは
⭐️うちの子の「今」を確認しましょう
慣れるのができても、できなくてもどちらでも大丈夫です
こんな感じなんだ、と確認して
その後どうやって慣らせていくかを一緒に考えていきましょう
また、その日は絶好調でなにも困りませんでした!という子もそれが一生続くわけではありません
成長時期により変わってきますので
他の子の様子や慣らせ方も見ておきましょう
⭐️犬語を見つけましょう
うちの子、他の子の犬語を読み取ってみましょう
(ボディーランゲージ、カーミングシグナル等)
✏️宿題
犬語についてネットや本で見てみてください
特にカーミングシグナルは社会化練習のパピーちゃんにはよく出ます
おうちでも観察してみてください
例:あくび、からだをかく
視線をそらす等
あと、ちょっと気になる事について先にお伝えしておきたいです
下記のようにお考えの飼い主さまが割といらっしゃいます
社会化といえば犬慣れ
犬と遊べるように、ドッグランでみんなと仲良く走り回れるように
遊ばないのはつまらない、恥ずかしい、犬じゃないみたい
どうでしょうか
私はそこまで思いません
犬慣れ、とは犬が自分の側にいても「別にいい」と思える事
これでまずは充分だと思います
その先はその子の好みであって
遊ばなくても全然構いません
そんな事もお伝えできればと思います
🐕️パピーレッスン🐕️
飼い主さまとわんちゃん1組&トレーナーでレッスン
基本的にはこちらがメインです
わんちゃんだけが学んでも
飼い主さまとの関係がよくないと
ご家庭での過ごし方が変わってきてしまいます
トレーニングのやり方をトレーナーが実践、説明をし
飼い主さまに実際に行っていただきます
是非やっていただきたい内容プラス
個別のお悩みに応じたレッスンをいたします
週1〜2回がおすすめ
まずは、社会化で世の中を知ってもらってから怖いものを減らしていきましょう
更に「アイコンタクト」など飼い主さまに注目したりわんちゃんの動きを誘導できると
散歩中に他の人、犬、車に吠えるという事が今後出てきても対処がしやすくなります
一緒に遊ぶのも楽しくて頼もしい
魅力的な飼い主さまを目指しましょう
・場所、人、音、物慣れ(社会化)
・アイコンタクト
・名前覚え
・おいでの初歩
・鼻タッチ
・リラックスポジション
(健康チェック、お手入れ)
・おもちゃの選び方、遊び方
・ちょうだい
・室内遊び(かくれんぼ、宝探し)
・ハウス
・おすわり
・ふせ
・おいで
・まて 等
ご参加前にお読みいただき
ご了承ください
※レッスンの成果は犬の個性や、ご家庭での対応・練習に関わることが大きいため、当スクールが保証する事はできません
※レッスン時における犬の負傷・死亡・逃走・人畜や器物に及ぼした損害
および、レッスン後の体調不良・病気の発病に対しては、当スクールは一切の責任を負う事はできません
※なんらかの理由でレッスン継続が難しい場合
お断りさせていただく場合があります
※こちらの事情により急なお休みをさせていただくことがございます
※住宅街の個人宅で行っている為
近隣の方の迷惑になるような周辺での行為はなさらないようお願いいたします(排泄、路上駐車、大声でのおしゃべり等)
愛情を持って精一杯務めますが
ご納得いただけない事が出てくる可能性もございます
その際の苦情はお受けできません
ご心配な事は事前にご相談ください
お互いが気持ちよくわんちゃんの為に活動できますよう
よろしくお願いいたします
2025年6月
はじめまして
わんれっすんのまゆみです
わんれっすんとは、、
わんちゃんのレッスンを行う所です!
誰でも読めるひらがな、
文字変換する前の形、ということで
1から分かりやすいレッスンを心掛けています
話が長くなってしまいがちなのが
気をつけたいところです、、
社会人を経てから
ドッグトレーナー養成スクールに通い
犬業界に入りました
犬の保育園に勤めていました
そこで出会ったわんちゃんから
たくさん教えてもらった事を元に
みなさまにも色々とお伝えできればと思っています
自宅を事業所とし1部屋を教室にしています
アットホームな雰囲気で
気楽に過ごしてもらえたらいいな、と思います
愛犬はトイプードルのロン♂です
2012年生まれでまだまだ元気です
お客さん大好き!なでなでしてください
わんちゃんは嗅ぎたいけど嗅がれたくないお年頃なので(←おじさんになってから)
うまく挨拶できないし
パピー苦手で教育できませんが(笑)
よろしくお願いします
現在小学生男子と中学生男子の
子育て中のママでもあります
パピー教室は1人で行っているため
ご希望の日時に添えない場合や
急なお休みをいただく場合がございますので
ご了承頂いた上でのご参加をお願い致します
対応できる事はしていきたいので
色々ご相談ください
飼い主さまとわんちゃんとの
ハッピーな暮らしのお手伝いができるよう頑張ります